人の痛みに厳しい人
主です。
生理痛などで思わず漏れてしまった「あたたた…」のような独り言の小声にも、マッハの速さで反応してきて
「私はどんな痛みもまわりに悟られないよう耐えてる!!」「私は職場で痛いと言った事はない!!」など、訳のわからないマウントをとってくる女性が
いて苦痛です。
「我慢するのが美学」
と思うのは勝手ですが、「私は我慢しているのに!!」を前提に他人を批判してくるっておかしくないですか?
その女性は必要以上に仕事を抱え込み、キャパオーバーでいつもイライラしています。確かに弱音は吐きませんが、まわりに毒を吐きまくってます。笑
生理痛などで思わず漏れてしまった「あたたた…」のような独り言の小声にも、マッハの速さで反応してきて
「私はどんな痛みもまわりに悟られないよう耐えてる!!」「私は職場で痛いと言った事はない!!」など、訳のわからないマウントをとってくる女性が
いて苦痛です。
「我慢するのが美学」
と思うのは勝手ですが、「私は我慢しているのに!!」を前提に他人を批判してくるっておかしくないですか?
その女性は必要以上に仕事を抱え込み、キャパオーバーでいつもイライラしています。確かに弱音は吐きませんが、まわりに毒を吐きまくってます。笑
皆さんのまわりにもこのような人いますか?
どの様に対応していますか?
2020/12/10(木) 15:36:16
続きを読む
Source: がーるずレポート – ガールズちゃんねるまとめブログ
「ダイエット」カテゴリーの関連記事